忍者ブログ

憂い next ver.

新・元自衛官の憂い  ようこそ、時事&軍事雑学BLOGへ!
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

09221350 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :09/22/13:50

06071000 溢れる情報操作

情報操作という言葉をご存知でしょうか。

ウソの情報やウソにならない程度に情報を書き変え、その情報を受け手に伝達し、受け手の印象や判断に影響を与えるのを目的としています。言葉自体は〝物騒〟な印象を与えますが、コマーシャルや比較広告も情報操作の一つとして挙げられます。





鳩山首相の辞任で、この〝情報操作〟が見られるのですが、誰もこれに疑問を差し挟もうとしません。某週刊誌ですが、一誌は「鳩山最後に小沢を一刺し」、もう一誌は「鳩山が小沢を辞めさせた報道は大嘘 すべては小沢が仕掛けた永田町爆弾だ」と、事実は一つであるのに対し、二つの報道が成されています。

どちらが真実で、どちらが虚偽かというのではなく、こうした報道が意図的に成されている可能性はゼロではないことを皆さんにご理解いただきたい。

情報操作は、インターネットの普及した現代では容易にできるようになりましたし、私もブログを運営する一人として、意図的ではないにしても情報を操作してしまっている場合もあります。

「元自衛官」という匿名の〝権威〟を印象付け、私が発信する情報は、信用性が高められることになります。同じようなものとして、メディアは「消息筋」「信頼すべき筋」という接頭語のように用いられる言葉がありますが、この〝筋〟がどこなのかは明らかにされることはありませんが、信頼できる情報であるかのよな印象を与えます。

大きな事件・事故が起き、詳細な情報がもたらされない場合、こうした情報が氾濫します。私の経験では、1983年に起きたソ連防空軍による大韓航空機撃墜事件などでは、誤った情報が氾濫し、メディアが右往左往しているのを記憶しています。

わかりやすいものでは、「やらせ報道」、テレビで使われる手法ですが、質問を流さず回答のみを流す手法。新型インフルエンザで見られた「…の恐れがある」などの不安を煽るもの。意外かも知れませんが、内閣支持率調査も情報操作可能なものです。メディアや組織、団体、国家に都合の悪い報道をしないのもあります。

情報操作は言論統制の行われている国だけでなく、この日本でも容易にできますし、実際に行われているのです。

政治の世界では、国民に好印象を与えようとする傾向が強くあり、シンパの記者を利用して記事が書かれているものが数多く存在しています。

今回の辞任劇で問題なのは、鳩山か小沢かではなく、新総理となった菅氏がどのような政治をしようとしているのか、そして、閣僚がどう協力していくのかということです。

普天間基地移設で鳩山首相が責任を問われましたが、外務大臣は幹事長だったか代表時代に沖縄に入り、米軍基地整理縮小を口にしていたのですが、今回の移転では全く鳩山首相に協力する姿勢すら見られませんでした。

皆さんにお勧めしたいのは、世の中を斜に構えて見てみることです。そうすれば、違った見方もでき、つまらない話も興味を持てるかもしれません。

拍手[3回]

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+