忍者ブログ

憂い next ver.

新・元自衛官の憂い  ようこそ、時事&軍事雑学BLOGへ!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

02021649 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :02/02/16:49

05151432 集団的自衛権

災害に被害を軽減するために、「自助」「共助」「公助」という考え方が東日本大震災以降広まっています。

自助:自らの家族(自分を含め)の命は自らが守ること。また、これに備えること。

共助:近隣(企業も含め)が互いに助け合って地域を守ること。また、これに備えること。

公助:市区町村、警察、消防、自衛隊による救援・救護活動、ライフライン保守会社による応急処置復旧作業

拍手[3回]

PR

つづきはこちら

05120800 中国・ベトナムの衝突は対岸の火事ではない

中国の一方的な資源開発でベトナムと中国の公船が衝突。映像では、中国船がベトナム船に故意に衝突させたとしか見えません。



拍手[2回]

つづきはこちら

05101210 マニアとおたくの境界

拳銃マニアが高じて自分で作ってしまった大学職員が摘発されました。

拍手[1回]

つづきはこちら

04271205 妖怪 垢嘗(あかなめ)

「セウォル号」事故で犠牲になられた方々に心より哀悼いの意を表するとともに、救助された方々に心よりお見舞い申し上げます。
行方不明となられている方のご家族には、一刻も早くご家族のもとに戻られることを心から願っております。

拍手[0回]

つづきはこちら

04202100 本末転倒

小野寺防衛相が陸自関東補給処(霞ヶ浦駐屯地)を視察し、離島防衛強化のために導入する水陸両用車(AAV7)の試験車両に試乗しました。

「かなり性能が良い。(導入時期を)少しでも前倒しできるようにしたい」と語りました。

拍手[1回]

つづきはこちら

04142139 火中の栗は拾うな!

米国防長官が来日し、安倍首相や小野寺防衛相らと会談しました。

横田にE-4Bで降り立ったそうです。横田では在日米軍兵士や自衛隊員の前で演説しました。なぜ、要人輸送機であるC-32ではなく、国家空中作戦センターとなるE-4Bなのかは想像も出来ませんが…。

拍手[2回]

つづきはこちら

04070800 韓国防空は穴だらけ?

韓国で見つかった北朝鮮製と見られる小型の無人機ですが、よくわかりません!

韓国大統領府(青瓦台)を撮影していたとされていますが、臨戦体制下にある南北間ですが、わざわざラジコン機に毛が生えたような偵察機を飛ばす必要性などあるのか疑問です。

拍手[2回]

つづきはこちら

04030800 死に体のニッポン

中国の尖閣諸島領有主張、韓国の竹島実効支配・従軍慰安婦性奴隷主張など中韓による日本に対する身勝手な言い分に翻弄されています。

解決策など日本では考えられないでしょう。

こんな状態になっても、中韓をただ批判するだけ。中には、なぜ反日なのかなど論じているのですから、解決など今の日本人は無理です。

そもそもエスノセントリズム(自民族中心主義・自文化中指針主義)に支配されている民族に、いつから反日になったのかなど全く無駄な議論であり主張です。彼らは、エスノセントリズムから人種差別への過渡期にあるのです。

拍手[1回]

つづきはこちら

04010800 新しい戦略を早急に構築しろ!

個人的には、冷戦の終結による新たな体制下の世界、イスラムとの互いの無理解からくるキリスト教徒との抗争、覇権主義国家中国の台頭、カルト国家が隣接しあう南北朝鮮、米国の凋落こうしたことからも日本は集団的自衛権を行使すべき環境下にあると考えます。

しかし、逼迫した状況下にある日本ですが、集団的自衛権行使を実行可能とするよう考える人たちは、集団的自衛権の根本である「自衛権」すら理解していない可能性があります。

拍手[3回]

つづきはこちら

03310800 ドイツと日本を同じ土俵に上げる愚かさ

ドイツを訪問した習近平は、ベルリン市内で講演し、また日本批判をしました。

相変わらずの日独対比の日本批判です。

この批判が建設的ではないことは世界中の人たちはわかっていますが、宗教団体に参拝を繰り返す日本の指導者たちに対する不可解さも併せ持っていることも我々日本人は知っておかなければなりません。

拍手[3回]

つづきはこちら