憂い next ver.
新・元自衛官の憂い
ようこそ、時事&軍事雑学BLOGへ!
|
02121048 | [PR] |
04120700 | 前進あるのみ ~19~ |
大震災から一ヶ月。いまだに余震が続いています。
まだ油断はできません。くれぐれも地震にはご注意ください。
昭和53年の宮城県沖地震を経験した私ですが、揺れにはトラウマがあるようで恐怖感が強いです。
でも、先日の大震災の揺れを経験し、宮城県沖地震の恐怖感が甦ったかのようですが、ちょっとしたことを試したら恐怖感はそれほどでもなくなりました。
〝ちょっとしたこと〟というのは、自分の恐怖感を誰かに話すことです。私は家族に話しました。なぜ怖いのかなど具体的に話したら、気が楽になりました。そして、揺れが怖い理由を考えてみました。
すると、肩の力が抜けました。皆さんも試してみてはいかがでしょうか。
まだ油断はできません。くれぐれも地震にはご注意ください。
昭和53年の宮城県沖地震を経験した私ですが、揺れにはトラウマがあるようで恐怖感が強いです。
でも、先日の大震災の揺れを経験し、宮城県沖地震の恐怖感が甦ったかのようですが、ちょっとしたことを試したら恐怖感はそれほどでもなくなりました。
〝ちょっとしたこと〟というのは、自分の恐怖感を誰かに話すことです。私は家族に話しました。なぜ怖いのかなど具体的に話したら、気が楽になりました。そして、揺れが怖い理由を考えてみました。
すると、肩の力が抜けました。皆さんも試してみてはいかがでしょうか。
PR
- +TRACKBACK URL+