忍者ブログ

憂い next ver.

新・元自衛官の憂い  ようこそ、時事&軍事雑学BLOGへ!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

02250923 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :02/25/09:23

05140700 安全か危険か…それは扱う側によって変わります!

私は、原発は管理が徹底されていれば危険なものではないと思っています。

しかし、危機管理能力に欠けた日本人が原発を運用することは、原発を危険なものにするだけで段階的な廃止が望ましいと考えるようになりました。






危機管理能力の欠落から最悪の事態を招いたのが、原発であり、『ユッケ』だと思います。

焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」が出したユッケで百二人が食中毒となり、四人が亡くなられ、二十四人が重症となっています。

精肉卸会社にも問題はありますが、「えびす」はトリミングと呼ばれる表面を削る作業をしておらず、細菌検査は二年前からしていない、仕入れや処理などを全く把握していないなど、「えびす」の杜撰な管理体制が次々に明るみに出ました。

テレビニュースで見ましたが、泣き顔でか細い声を出し、「お亡くなりになられた方、遺族の方には心よりお詫び申し上げます。会社としては治療中の方を含め、できうる限りのことをさせていただきます。本当に申し訳ございませんでした」と言ったと思ったら、コンクリートの上に土下座し、「申し訳ございませ~ん」と言い、一分後には立ち上がり車にダッシュして逃げた社長を思い出します。

問題発覚当初、4月29日には憔悴した表情で会見した社長でしたが、5月2日には「生食用として市場に流通している肉はない」と興奮した様子で語り、「加熱用肉をユッケに使用するのは業界の慣習」と開き直りました。

会社として、食中毒をどう捉えて、どう対応しようとしているのかわからなくなりました。

この日、「もしも本当に日本国民の安心安全を考えるならば、ユッケ大好きですけど、ユッケは販売できなくするのがベストな選択だと思います。法律で、普通の精肉をユッケで出しているのを全て禁止すればいい」とまで言いました。

似ていませんか?
安全に管理すれば問題にならないものを、杜撰に扱い、私利私欲で危険なものに変えてしまったバカな首相と。

次には、「この『生食用』という件に関しては、不法な物を使っていたわけではなく、日本中のすべての焼肉屋さんと同じ物を使用し、その中で私たち、もしくは納品業者様に何らかの不備があって、このような事態を起こしました。これに関しては真摯にお詫び申し上げます。大変失礼しました」と、高飛車な態度が一転しました。

逆ギレしたかと思えば謝罪するという最悪な人物であることが明らかになりました。

端から見ると、儲け第一の卸会社と焼肉屋が生んだ悲劇にしか見えません。

「焼肉よりフグを食べて亡くなる人が多い」と口を滑らせてしまった喋りが売りのタレントがいますが、なんで余計なことを言うんでしょうか。自身が焼肉屋を経営しているからとも言われますが、黙っていればいいもの余計なことを言う必要などないはずなのですが。

これもまた危機管理能力の無さが生んだものでしょう。

責任追及は長期にわたることになるでしょうが、どこかの首相のように殊勝なことを言って俸給返納で済ませたら、同じような事がまた起きてしまいます。全てを明らかにして、責任問題を明確にしていただきたいものです。

拍手[3回]

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+